合同会社一心

みつわの郷・ケアプラン一心
ここあ訪問介護・こころ

お問い合わせ

サービス付き高齢者向け住宅事業

みつわの郷

自立(律)した生活が営める場所。

一心グループの新サービス

サービス付き高齢者向け住宅

みつわの郷

千葉県千葉市若葉区みつわ台

人生の主役は自分です。

サービス付き高齢者向け住宅『みつわの郷』の生活とは…

ひとりひとりが主役の人生を、
最期の時まで…。

「みつわの郷はどんな所ですか?」と聞かれた時には、「大きなお家の大家族な雰囲気の所です。」と答えます。笑ったり、怒ったり、喜んだり。利用者もご家族もスタッフもみんなが対等で平等です。人はかならず最期があります。生まれた時からの宿命です。人生最期のステージをご支援させて頂く。これほど光栄なことはありません。

年間イベント以外にも不定期でイベントを実施しています。年間行事では、必ずひとりひとりのお誕生日にホールケーキでお祝いをし、蝋燭の火を消して頂きます。月ごとにお誕生日をまとめず、かならずその日に「おめでとうございます。」を伝えています。不思議と誕生日の近い方が重なり、「今月3回もケーキ食べたわ。」なんてこともありますが。
また、不定期イベントとしては音楽イベントや保育園児との交流、外食や外出といったイベントがあります。シェアハウスこころの開設日を記念日とし、1年目は東京スカイツリー、2年目は水族館、3年目は東京タワーに外出しました。
驚かれたりすることもありますが、私たちも普段外食したり外出したりするのと同じで決して特別なことではありません。私達もまだまだ力不足ですが、より良いサービス提供が出来るよう成長を続けていきます。

『みつわの郷』で実現する、理想的な介護サービス

『みつわの郷』には10人ほどの、認知症の方が暮らしていらっしゃいますが(2024年6月)現在、なかには夜中に寝れず徘徊する方もいらっしゃいます。

このような場合、多くの施設ではすぐに自室に戻ってもらうという対応を取るようですが、『みつわの郷』では、強制的に部屋に戻すようなことはしません。「お茶でも飲んで、眠くなったら戻りましょうか」というように声を掛け、行動制限はしないのです。

「寝てください」といっても、眠くない時には寝れるものじゃない…私にも寝れない時はありますから。

それならお茶でも飲んで、お菓子でも一緒に食べてテレビでも観て、何か特別なことはできませんが、眠くなるまで食堂に居てもらえれば良いと考えています。そういう大らかな対応こそが、お互いにとっても一番良い介護の仕方だと思います。 このスタッフの優しさこそ、『みつわの郷』の介護を支える大きなポイントであり、自信を持ってお伝えできる特徴です。

笑顔で毎日過ごしてほしいので、
「みつわの郷」は年間でこんなにイベントが沢山あります。

年間イベントスケジュール

1月

元旦

2月

節分、バレンタイン

3月

ひな祭り、ホワイトデー、
イルミネーションツアー

4月

お花見

5月

母の日

6月

周年行事、父の日

7月

七夕

8月

夏祭り

9月

敬老会

10月

ハロウィーン

11月

 

12月

クリスマス会

ボランティア…歌・舞踊・フラダンス・保育園児との交流などご利用者様の誕生日会

利用者家族からのお手紙

技術と知識と愛と勇気に感謝!!

 高齢者のケアに必要な技術と、医療や福祉とも連携した知識をしっかり持ちながら、単なる仕事ではなく、入居者に愛情を注いで、いつも笑顔で楽しくいられるように気を配ってくださる「こころ」のスタッフの皆様に感謝です。

 いつ行っても、誰かが笑ったり冗談を言ったりしていて、ハッピーで温かい雰囲気で、とても居心地がよいのです。

 コロナ下でも、全面的に面会禁止にせず、状況をみながら、柔軟で的確な判断で、感染症からも守ってくれました。その裏には、全身防護服を着こんでの消毒など、大変なご苦労もあったと思いますが、いつも変わることなく、お世話をしてくださいます。

 夜勤の方も、こまめに様子をみて下さり、顔をあわせた時には、様子を教えてくれます。

 イラストや工作の得意なスタッフさんが毎月の季節にあわせた飾り付けをしてくださったり、月に一度のイベントやレクリエーションにも知恵を絞って、全力で楽しませようとしてくれているのが伝わってきます。

 私の両親は幸せです。「こころ」に出会って、ここに入居させられたことが、私の最大の親孝行です。

料金表

居室Aタイプ

介護度2まで 介護度3以上
家賃 90,000円 90,000円
共益費 15,000円 15,000円
生活支援費 30,000円 15,000円
食費(30日分) 39,600円 39,600円
合計 174,600円 159,600円

※別途、介護保険負担分、消耗品等の費用がかかります。

居室Bタイプ

介護度2まで 介護度3以上
家賃 85,000円 85,000円
共益費 15,000円 15,000円
生活支援費 30,000円 15,000円
食費(30日分) 39,600円 39,600円
合計 169,600円 154,600円

※別途、介護保険負担分、消耗品等の費用がかかります。

居室Cタイプ

介護度2まで 介護度3以上
家賃 70,000円 70,000円
共益費 15,000円 15,000円
生活支援費 30,000円 15,000円
食費(30日分) 39,600円 39,600円
合計 154,600円 139,600円

※別途、介護保険負担分、消耗品等の費用がかかります。

入居者の資格

次の①または②に該当するものである。
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
※「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。

入居者への対応

認知症、看取りに対する対応

重度の認知症 ○対応あり 看取り ○対応あり

医療行為への対応

インスリン投与 △相談可 ペースメーカー △相談可 透析 △相談可
たん吸引 △相談可 胃ろう △相談可 カテーテル・
尿バルーン
△相談可
鼻腔・経管栄養 △相談可 IVH(中心静脈栄養) △相談可 ストーマ △相談可
ALS
(筋萎縮性側索硬化症)
△相談可 気管切開 △相談可 褥瘡(じょくそう)
・床ずれ
○対応あり
在宅酸素 △相談可
施設名称 サービス付高齢者向け住宅みつわの郷
施設種別 サービス付高齢者向け住宅(サ高住)
開設年月日 2007年10月1日
居室総数 11戸
建築年月日 2007年9月10日
建築階数 地上2階建て
建築構造 木造
事業継承 2024年4月1日
運営事業者名 合同会社一心
運営業者住所 〒264-0032 千葉県千葉市若葉区みつわ台1-29-1